【Nゲージ】 カトー JR四国8000系用動力、221系用シール、0系用パンタ他入荷しました
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
カトー Assyパーツ各種が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。
まずは、JR四国8000系です。
当店で組み立てた動力ユニットです。
8000系の旧塗装の8両セット。付属編成に動力装置は付いていません。
実車は多度津または宇多津で基本編成(岡山)と付属編成(高松)の分割併合をします。
切り離し後、付属編成は単独走行ができないのが残念なところです。
動力装置を組み込んで、付属編成単独運転をお楽しみください。
なお、基本編成と協調運転ができるようにトラクションタイヤはないタイプとしています。
【組立済】 (N) 74488-1C+744912D1 JR四国8307 動力ユニット (トラクションタイヤなし)
パンタ、パンタ台もございます。
リニューアル車のパンタ撤去前の姿をお楽しみください。
また、パンタグラフは同じJR四国の7000系あたりにも。
(N) Z04-10354 パンタグラフ台座 (四国8000)
また、ジオマトリックス・デザイナーズ・インク製の行先シールもございます。
続いて。221系です。
行先シールです。
今回から、種別もLEDタイプが追加されています。
(N) 741911SE1 221系RN車 大和路快速シール
パンタです。
(N) 74194-1F クモハ221RN車 パンタグラフ
先頭車の転落防止幌です。
(N) Z04-9193 転落防止ホロ (221系RN車)
汎用パーツです。
JR西日本の優先座席シールです。旧タイプですが広くご使用頂けます。
0系新幹線関連です。
パンタグラフです。E1系と共通です。
(N) 4259F E155 パンタグラフPS202
光前頭です。
(N) Z04-0604 0系新幹線 頭部カバー
ライト基板です。LEDタイプです。旧製品のグレードアップなどに。
313系です。
車体間ダンパーです。
5000番台の補修用の他、フック付きの中間連結器に、ダンパを切断して取り付ければ…。ジャンパ表現となります。
灰色は久々の再生産です。
写真は営団丸ノ内線500形です。このほか、床下が灰色のもの、例えば京急2100形、阪急2300系、9300系、223系、225系、683系(フックありの旧製品)などでお楽しみください。
(N) Z04K5589 313系5000番台 車体間ダンパー
行先シールです。カトー純正品です。
(N) 28-140N 313系グレードアップシール (LED車用)
このほか。行先シールの在庫品です。カトー純正品です。
(N) 28-241-1 東武鉄道 東武スカイツリーライン 50050型 グレードアップシール
(N) 28-248 東京メトロ 有楽町線・副都心線 17000系 グレードアップシール
(N) 28-247 東京メトロ半蔵門線 18000系 グレードアップシール
(N) 28-242-2 東武鉄道8000系 グレードアップシール2 (東上線更新車・LED表示)
(N) 28-239A 103系 行先表示シール (関東)
…10両フル編成の場合は2セットご用意ください。
(N) 28-219 旧形客車用グレードアップシール (1枚入)
このほかにもございます。下記のバナーをクリックしてください。
以上です。