入荷情報

ご来店ありがとうございます。

カトー Assyパーツ各種が入荷しました。

381系用です。

カトー クロ381貫通扉

クロ381のホロです。
「しなの」のクロ381は貫通ホロを取り付けて運転していました。
ホロが少し垂れた感じが独特の表情を出しています。
もちろん、増結を考慮して貫通ホロを取り付けていましたが、これを応用して…。
「やくも」あたりで連結した姿を楽しめようかと思います。

また、私鉄電車の貫通ホロあたりにも応用できようかと思います。
あの少し乱れた感じが…。
赤く塗るとさらに雰囲気がアップします。

(N) Z04-10429 前面ホロ (クロ381)

381系「やくも」ならば、中間先頭車のライト点灯も再現したいもの。

K-54 3ポジションライト基板 白色A 使用例 カトー 381系

3ポジションライト基板の在庫もございます。
数が少なくなってきました。お早めに。

【3ポジションライト基板】 (N) K-54 K社電車用 白色A

このほか。

カトー Z04B5621 スノープロウ (701系仙台色)

701系用のスノープロウです。381系でも使用しています。
また、683系あたりでも近似のスタイルとしてご使用頂けます。

カトー 683系 スノープロウ Z04B5621 701系仙台色 取り付け例

(N) Z04B5621 スノープロウ (701系仙台色)

103系ATC車の棒状列車無線アンテナです。いわゆるAタイプです。
東武鉄道など私鉄の列車無線アンテナとして。また、電話アンテナとしても。汎用性が高いものです。

(N) Z04-1345 クハ103 ATCアンテナ

カトー 102045E3 50系51形 JRヘッドM/ステー

函館本線の海水浴臨「らんしま」のヘッドマークです。
DD51、DE10などにご使用ください。

(N) 102045E3 50系51形客車 JRヘッドM/ステー

あわせて。DD51対応の常点灯ライト基板もございます。
ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯します。

カトー DD51 北斗星 常点灯化比較

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 電球色D

また、重連に対応するためのON-OFFスイッチ付もございます。

カトー DD51 ON-OFF常点灯基板 K-34 使用例

列車の先頭は点灯、次位機はOFFができます。

【ON-OFFスイッチ付・常点灯ライト基板】 (N) K-34 K社機関車用 電球色D

カトー 28-260-1 DD51 動力台車(タイヤ無)

重連に対応するためのトラクションタイヤなしの動力台車もございます。

(N) 28-260-1 DD51 動力台車 (タイヤ無)

カプラー各種です。

カトー 28-188 車間短縮ナックルカプラー(灰) 使用例 コキ106同士

車間短縮ナックルカプラーです。写真の通り、連結面間が大きく短縮できます。
黒色と灰色があります。

(N) 28-187 車間短縮ナックルカプラー黒 (ボギー貨車用)

(N) 28-188 車間短縮ナックルカプラー灰 (ボギー貨車用)

28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰(1段電連付)

前面のフックなしカプラーです。
フックありカプラーからの交換用として。

(N) 28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)

以上です。このほかにもAssyパーツはございます。
下記のバナーをクリックしてください。

カトー Assyパーツバナー

新製品・再生産品ご予約情報

ご来店ありがとうございます。

カトー Assyパーツの追加ご予約受付中です。

カトー 381系しなの、50系51形

カトー 381系「しなの」。
民営化後は先頭車改造車のクロ381が長野側に連結されており、貫通型のものはホロを常時取り付けていました。
模型でも製品化されるのですが、そのホロも再現される予定です。

というわけで、前面ホロのご予約を受付中です。

■予約品■ (N) Z04-10429 前面ホロ (クロ381)

簡易貫通型の先頭車に対応しているなら…。「やくも」の増結時にも使えるという寸法です。
実車の場合、ホロはクモハ381には付いていませんが、中間に入るときにこの「前面ホロ クロ381」を使えば、ホロでつながっているという雰囲気が再現できるという寸法です。

このほか。
1/80 16.5mmです。

カトー 28-170N HO EF510用グレードアップパーツセット

HO EF510用グレードアップパーツが入荷しています。
ワイパーや手スリ、アンテナ類は本製品には付属していません。ぜひ、グレードアップしてください。

(16番) 28-170N HO EF510 グレードアップパーツセット1

あわせて。パーツの位置決めのための袋穴や目印がありませんので、「位置決め治具シール」もございます。

K-903 EF510 穴開け位置決めシール 使用例

カトー HO EF510 グレードアップパーツ取り付け例

【穴開け位置決め治具シール】 (16番) K-903 K社 EF510用

以上です。

このほかのAssyパーツは下記のバナーをクリックしてください。

カトー Assyパーツバナー