【Nゲージ】 カトー EF81対応 金属配管パーツ再生産のご案内

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

金属配管パーツ再生産のご案内です。

カトー EF81 常点灯+金属配管化

カトーのEF81。パンタ横の配管だけがプラ製なのが残念です。
他の部分は金属製なのですが。

こうなってくると、配管を金属製にしたくなってきます。金属線を買ってきて曲げればいいのですが、この頃は材料もなかなか手に入りません。
で、曲げるための工具も用意しないといけません。

というわけで、金属配管パーツを製品化しています。
タネ車のプラ配管をカット。金属配管パーツを碍子に差し込むだけです。

再生産しました。
【金属配管パーツ】 (N) K-91 K社 EF81用

このほか。ご予約受付中です。11月23日(日)でいったん締め切りとします。
それ以降は、ご予約がお約束できない可能性があります。お早めに。

カトー681系用の車端部機器です。在来品のカプラー腕に取り付けてください。

カトー Z04-10895 Z04-10895 681系 車端部床下機器A

■予約品■ (N) Z04-10895 681系 車端部床下機器A
…トイレタンク表現です。

カトー Z04-10899 681系 車端部機器B

■予約品■ (N) Z04-10899 681系 車端部床下機器B
…泥よけです。

カトー Z04-10900 681系車端部機器C

■予約品■ (N) Z04-10900 681系 車端部床下機器C
…モハの配電盤です。

カトー 681系 車端部機器

増結セットの場合、Aが2、Bが1、Cが1使用します。
(基本セットで Aが4、Bが4、Cが2です)

このほか。

カトー Z74-0479 クロ683-4500ダミーカプラー

クロ683用のダミーカプラーです。
貫通形先頭車でも、中間に入ることがない車両が存在しようかと思います。
例えば、683系4000番台しかおもちでない場合…クモハ683がKATOカプラーである理由はありません。
このダミーカプラーを使えば、見栄えが向上します。

■予約品■ (N) Z74-0479 クロ683-4500 ダミーカプラー

電連カバーも付いているのが特徴です。521系などにも。

余談ながら。電連カバーがないダミーカプラーもあります。

カトー Z04-4080 クロ683ダミーカプラー

カトー 273系 ダミーカプラー化

683系の他、273系にも。

(N) Z04-4080 クロ683ダミーカプラー (灰)
…こちらは在庫がございます。

続いて。イベントのご案内です。

ライト基板ご相談会

ライト基板ご相談会です。
実演販売というよりも雑談会といった方がよいかと思います。
お気軽にご来場下さい。
ライト基板のご要望なども承ります。

2025年11月22日(日)
13時~17時
彩々堂 模型部 (天王寺駅・阿部野橋駅下車徒歩10分)
です。

205系用LEDライト基板の試作品の他…。

光り分けライト基板 白+オレンジ

こんなものも試作してみました。
お客様の側でプリズムの加工を少ししていただくこととなりますが、近鉄のA更新車に…というものです。
標識灯については、両側点灯としています。片側にする場合…。別の方法を考える必要がありますので今回はご容赦ください。

以上です。