入荷情報

ご来店ありがとうございます。

夢ソフトウェア工房のパーツが入荷しました。

まずは、285系用です。

夢ソフトウェア工房 21022 285系サンライズエクスプレス用カーテン・ロールスクリーンセット

寝台車にお約束のカーテン。所々あいていてそこから室内灯が漏れていて…。というのも旅情を感じます。
カトー 285系「サンライズエクスプレス」用が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

(N) 21022 285系 サンライズエクスプレス用 カーテン・ロールスクリーンセット
…1編成分入りです。

お得な2編成分入りもございます。
(N) 91004 285系 サンライズエクスプレス用 カーテン・ロールスクリーンセット 2編成分

あわせて。エヌ小屋製の室内パーツもございます。組み合わせてご使用ください。

エヌ小屋 10120 個室壁面シート KATO 285系用

写真は貼り付け見本です。

(N) 10120 KATO製 285系個室・通路壁面シート

続いて。「夢空間」用のステンドグラスステッカーです。

夢ソフトウェア工房 21024 オハフ24 901 クリスタルラウンジスプレモ用ステンドグラスステッカー

トミックス製品に対応しています。製品ではガラスだけですので、よりリアルに楽しめます。

(N) 21024 オハフ25 901(クリスタルラウンジ・シプレモ)用 ステンドグラスステッカー

エヌ小屋製の室内パーツもございます。

エヌ小屋 10009 夢空間室内パーツ 取り付け見本

エヌ小屋 10009 夢空間室内パーツ

取り付け見本です。

(N) 10009 TOMIX 夢空間 室内パーツ

このほかにも室内パーツはございます。下記のバナーをクリックしてください。

室内パーツ

さて。日曜日のJNMAフェスティバルには多くのお客様にご来場いただきありがとうございました。
貴重なご意見をいただきました。今後の製品作りに活かしたいと思います。

次回のイベント出店は、8月7日(木)~10日(日)開催のJAMです。

JAM

東京ビッグサイト西1ホールで開催いたします。
開場時間は 朝10時~夕方6時(最終日のみ5時)です。

テーマは「貨物列車」。
機関車に対応する常点灯ライト基板も取りそろえて販売いたします。

再生産の手配は行っております。
会期が近づきましたら主な商品をご案内したいと思います。

先日再生産した「通電引通し常点灯ライト基板」も在庫がございます。
買い逃したというお客様もどうぞ。

通電引き通しライト基板 K-41 K社機関車用 電球色A

通電引通し常点灯ライト基板です。

カトー EH500 通電引通しライト基板接続例

カトー EH500と800に対応する「K-41」。

通電引き通しライト基板 K-41 K社機関車用 電球色A

第1車体と第2車体の間に引通しを設置。これで8軸全軸集電を実現して、走行性能をアップ。
常点灯機能+進行方向逆側のライトちらつき防止のためにリプルフィルタも搭載しています。

【通電引通し常点灯ライト基板】 (N) K-41 K社機関車用 電球色A

このほかの商品ですが、会場から荷物が戻ってきましたので、在庫の個数を戻します。
今しばらくお待ちください。本日中には戻します。

入荷情報

ご来店ありがとうございます。

夢ソフトウェア工房のステンドグラスステッカーが入荷しました。

夢ソフトウェア工房 21024 オハフ24 901 クリスタルラウンジスプレモ用ステンドグラスステッカー

今も静態保存されている「夢空間」。模型の世界でも「北斗星」に連結して楽しんでいらっしゃる方も多いと思います。
オハフ25 901にはステンドグラスがありますが、模型では省略されています。
この部分を再現するためのステッカーです。
シールを切り抜いて貼り付けるだけのお手軽工作です。

(N) 21024 オハフ25 901(クリスタルラウンジ・シプレモ)用 ステンドグラスステッカー

あわせて。「夢空間」用の室内パーツもございます。
エヌ小屋製です。

エヌ小屋 10009 夢空間室内パーツ 取り付け見本

(N) 10009 TOMIX 夢空間 室内パーツ

このほか夢ソフトウェア工房製のカーテンの在庫がございます。

夢ソフトウェア工房 21022 285系サンライズエクスプレス用カーテン・ロールスクリーンセット

285系「サンライズエクスプレス」のカーテンです。
寝台列車らしく、カーテンを取り付けてみましょう。

(N) 21022 285系 サンライズエクスプレス用 カーテン・ロールスクリーンセット

エヌ小屋 10120 個室壁面シート KATO 285系用

あわせて。こちらもエヌ小屋製の室内シートがございます。

(N) 10120 KATO製 285系個室・通路壁面シート

イベントのご案内です。

来週の日曜日、4月13日の「鉄道模型市」です。
東京都立産業貿易センター浜松町館4階展示ホールで開催されます。
11時~17時の開催。11時~12時に入場される場合は入場料1,000円が必要です。

鉄道模型市 2025 会場内地図

昨年までは南洋物産様と共同出店していましたが、本年からは単独出店といたします。
会場左側少し上の部分にある「赤枠」が当店の場所です。

東京都立産業貿易センター浜松町館

会場は浜松町駅下車です。

鉄道模型市2025おしながき

主な製品のおしながきです。
今回は、「ON-OFFスイッチ付常点灯ライト基板」が入荷します。
機関車の重連運転に対応するものです。
先頭ではON、次位機ではOFFというように使い分けができます。

鉄道模型の走行動画を見ていると、重連運転の機関車の次位機までヘッドライトが点灯しているのが残念なところです。
このライト基板を使えば、次位機のヘッドライトは実車同様、消灯して走行できます。

K-34 使用例 カトー DD51

また、「光り分けライト基板」のうち、「G-07 電球色+電球色B」を再生産します。
ヘッドライト、標識灯ともに電球色のものです。

GM製 京急700形・旧1000形の他、名鉄7700系、阪神2000系にも対応します。

皆様のご来場をお待ちしています。