会員登録 | ログイン | 買い物かご | サポートセンター    
 
         
         
    みやこ模型オリジナルパーツ    
         
    写真集    
         
    Nゲージ 特製品    
         
    Nゲージ 車両パーツ・カトー Assyパーツ    
         
    Nゲージ車両完成品    
         
    処分品    
         
    Nゲージ車両キット    
         
    鉄道コレクション    
         
    パワーパック・サウンドカード他制御機器    
         
    カタログ    
         
    16番 (HO) パーツ    
         
    16番 (HO) 車両    
         
    接着剤・オイル・グリス・工具・素材    
         
 
 
 
 
    0774-64-3753 (月〜金 14:00〜17:00)
 
  メールはこちら
 
 

【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3093-3 EF61 (茶)

商品名 : 【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3093-3 EF61 (茶)

製造元 : カトー

価格 : 9,636円(税込)

ポイント : 96

数量 :    残りあと2個


 22,000円以上は配送料無料

車両全体です
製品状態(左)との比較です
EF61形茶色です。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・常点灯化。進行方向逆側のライトちらつき防止のため、リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板に交換。
・ナンバー取付済。ご指定がない場合は「16」とします。
・ナックルカプラー化。

商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
【商品特徴】
・宮原機関区所属、昭和37年(1962)前後の形態をプロトタイプに茶色塗装のEF61モデル化。新性能電機では数少ない単灯ヘッドライトも的確に再現
・全軸ともスポーク式の輪心で再現
・茶色単色のスマートな外観を再現。前面窓下の手スリは銀色で再現
・パンタグラフはPS17、パンタシューはホーンパイプのない形状を再現
・前面ガラスはデフロスタ表現のない姿を再現
・避雷器はカバーなしのLA15形
・各部Hゴムはグレーで表現
・スカートの解放テコ用のエアシリンダー、エアホース下の暖房用蒸気管を再現
・フライホイール付動力ユニット採用で安定した走行を実現
・アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属
・付属品:選択式ナンバープレート(「4」「9」「11」「16」)/メーカーズプレート(「川崎(4・9)」「東洋電機/汽車會社(11・16)」)、交換用ナックルカプラー
【商品仕様】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
モーター:搭載
ヘッドライト・テールライト:点灯
室内灯:非対応
【実車解説】
1960年にF級としては初の新型電気機関車となるEF60が登場。貨物列車の牽引に威力を発揮しました。続いて、旅客列車牽引用として1961年にEF61が登場。客車を牽引することから蒸気発生装置を搭載しており、EF60に比べて車体が1.6m長いことやギア比1:5.47から1:5.13と低くなって高速性能を重視したのが特徴です。当初は宮原機関区に所属し、20系寝台特急「あさかぜ」の上りや急行列車の牽引に活躍しました。しかし、1963年には寝台特急牽引機ともいえるEF60形500番台が登場し、「あさかぜ」の運用は消滅。その後は荷物列車や貨物列車の牽引に活躍しました。
カトー EF61・20系あさかぜ初期編成
(N) 3094-4E3 EF60 500 特急色HM ※メール便対応商品
(N) 3094-4E3 EF60 500 特急色HM ※メール便対応商品
【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3094-4 EF60 500番台 特急色
【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3094-4 EF60 500番台 特急色
(N) Z03-1625 車上子保護板 ※メール便対応商品
(N) Z03-1625 車上子保護板 ※メール便対応商品

Copyright © 鉄道模型カスタマイズショップ みやこ模型 All Rights Reserved.   0774-64-3753 (月〜金 14:00〜17:00)
商号名 : みやこ模型   代表 : 山本 晃司
個人情報保護ポリシー 特定商取引に関する法律に基づく表示
事務所の所在地 : 京都府京田辺市山手南1丁目4-1 C-502