ご予約商品について
- ご予約商品は余裕を持って発注いたしておりますが、メーカー側の生産数が極端に少なくなるなどにより入荷数がご注文数を下回る場合がございます。その際には、先にご注文をいただきましたお客様からお渡しをし、不足分につきましては、ご注文をお取り消しさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
- 発売予定日は目安です。発売日が遅れる場合もございます。あらかじめご了承下さい。また、発売中止になる場合もございます。その際にはご予約をお取り消しいたします。
- ご予約商品と通常商品を同時にご注文頂きました場合、すべての製品が入荷次第発送いたします。分割出荷は行っておりませんのでご注意下さい。製品ごとにご予約されることをおすすめします。
- 製品内容、価格などは変更される場合がございます。
- クレジットカード払いの場合、ご注文の時点で決済を行います。商品発売前に引き落としされる場合がございますので、あらかじめご了承の上、ご予約下さい。
- 残数表示は「ご予約受付の残り個数」です。在庫の個数ではございません。ご注意下さい。
- この商品は2021年5月頃発売予定ですが変更される場合がございます。
209系0番台 後期型・京浜東北線 基本セット(4両)です。
【商品特徴】
・前面部がホーム検知装置が追加された姿を新規製作で再現
・車体は側面にドアコック蓋のある後期型を再現
・車体妻面はビードがない姿を再現
・本製品(1・7・8・10号車)と<98433>増結セットで10両フル編成が再現できます
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
・前面部の「6DOORS」ロゴは印刷済み
・JRマークは印刷済み
・車番は選択式で転写シートを付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・先頭車運転台側はダミーカプラー装備
・フライホイール付動力
・新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
【商品内容】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
モーター:モハ209に搭載
ヘッドライト・テールライト:点灯
室内灯:別売(0733 LC 白色 1本入×4ヶ)
【商品編成】
←大宮
クハ209−モハ209(モーター)−モハ208−クハ208
【実車解説】
JR東日本では、民営化直後から国鉄型車両の置き換えを行ってきました。103系が活躍していた京浜東北線では、205系が少数投入された後、1993年から209系が登場しました。「重量半分、価格半分、寿命半分」を目標に、最適化設計を行いました。当初は全車4扉車でしたが、1995年から6扉車を連結。2005年からは駅間での長時間停車における換気のため側窓の一部が開閉化。2007年からはドアの誤操作防止のため、ホーム検知装置の取付が行われています。
しかし、京浜東北線のデジタルATC化のため、E233系に置き換え。2010年までに同線から撤退。編成短縮やトイレ取り付け、一部クロスシート化の上、房総地区へ転用されています。