ご予約商品について
- ご予約商品は余裕を持って発注いたしておりますが、メーカー側の生産数が極端に少なくなるなどにより入荷数がご注文数を下回る場合がございます。その際には、先にご注文をいただきましたお客様からお渡しをし、不足分につきましては、ご注文をお取り消しさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
- 発売予定日は目安です。発売日が遅れる場合もございます。あらかじめご了承下さい。また、発売中止になる場合もございます。その際にはご予約をお取り消しいたします。
- ご予約商品と通常商品を同時にご注文頂きました場合、すべての製品が入荷次第発送いたします。分割出荷は行っておりませんのでご注意下さい。製品ごとにご予約されることをおすすめします。
- 製品内容、価格などは変更される場合がございます。
- クレジットカード払いの場合、ご注文の時点で決済を行います。商品発売前に引き落としされる場合がございますので、あらかじめご了承の上、ご予約下さい。
- 残数表示は「ご予約受付の残り個数」です。在庫の個数ではございません。ご注意下さい。
- この商品は2020年12月頃発売予定ですが変更される場合がございます。
415系100番代九州色です。4両増結セットです。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・ドアやクーラーに墨入れを施し立体感を強調。
・高圧配管やドアの当たりゴムに色入れ。
・ジャンパ線や胴受といったパーツ類取付済。
・行先シール貼付済。ご希望がない場合は「小倉」とします。その他の行先をご希望の場合はコメント欄にご記入ください。なお、収録されていない場合もございます。その際はご容赦ください。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
【商品特徴】
・大分車両センター所属のFo122(4両基本セット)、Fo103(4両増結セット)編成がプロトタイプ
・側面行先サボ枠・妻面キャンバス抑え撤去、屋根上ベンチレーター撤去、パンタ下の側面ルーバーが閉塞された外観を再現
・4両基本セットは原形の側窓、4両増結セットは一部側窓が固定窓化された形態の特徴を再現
・クリーム10号の車体に青23号の帯が入った、九州の415系ならではの塗装を再現
・クーラーは日立製のAU75BHを新規に製作。九州独特の色の濃いクーラーを再現
・碍子の色は緑色で再現
・車内のイスは青色のロングシートを再現
・フライホイール付動力ユニット搭載で、安定した走行が可能
・カプラーは各車ともフックなしのボディマウント密連カプラー採用。先頭部に取付可能な胴受が付属
・各先頭車ともヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)
・前面表示は無地のものを取付済。交換用前面表示(無地)付属
・行先表示シール付属
・DCCフレンドリー
・ホビーセンターカトー扱いで、増結セットに組み込める28-243 415系九州色増結セット用動力装置を発売
【商品仕様】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
モーター:なし
ヘッドライト・テールライト:点灯
室内灯:別売(11-211 LED室内灯クリア×4ヶ)
【商品編成】
←小倉・門司港
クハ411-103−モハ415-103−モハ414-103−クハ411-203
【実車解説】
JR九州に継承された415系は更新工事を施工しています。腐食防止のためにベンチレーターの撤去、パンタ横のルーバーの閉塞、塗り屋根化、側面方向幕の使用開始に合わせてサボ受けも撤去しています。このほか、一部の編成は側窓の一部を固定化しており、その部分は一枚窓となっています。
後継車が続々と登場する中、ラッシュ時の輸送力列車などでも活躍しています。