ご予約商品について
- ご予約商品は余裕を持って発注いたしておりますが、メーカー側の生産数が極端に少なくなるなどにより入荷数がご注文数を下回る場合がございます。その際には、先にご注文をいただきましたお客様からお渡しをし、不足分につきましては、ご注文をお取り消しさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
- 発売予定日は目安です。発売日が遅れる場合もございます。あらかじめご了承下さい。また、発売中止になる場合もございます。その際にはご予約をお取り消しいたします。
- ご予約商品と通常商品を同時にご注文頂きました場合、すべての製品が入荷次第発送いたします。分割出荷は行っておりませんのでご注意下さい。製品ごとにご予約されることをおすすめします。
- 製品内容、価格などは変更される場合がございます。
- クレジットカード払いの場合、ご注文の時点で決済を行います。商品発売前に引き落としされる場合がございますので、あらかじめご了承の上、ご予約下さい。
- 残数表示は「ご予約受付の残り個数」です。在庫の個数ではございません。ご注意下さい。
- この商品は2021年5月頃発売予定ですが変更される場合がございます。
相鉄12000系です。基本セットと増結セットを組み合わせた10両フル編成です。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・クーラーなどに墨入れを施し立体感を強調。
・中間連結器をTNカプラー化。
・車番などインレタ転写済。ご指定がない場合は第1編成とします。
・アンテナなどパーツ類を取付済。
※行先についてはご指定がない場合は製品付属のものとします。その他のものをご希望の場合はコメント欄にご記入ください。追加料金はいただきません。
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。
※オプションの室内灯をご希望の場合
ご指定がない場合は電球色といたします。白色をご希望の場合はコメント欄にその旨ご記入ください。
【商品特徴】
・相模鉄道の新型車両 12000系を新規製作で再現。
・車体は「YOKOHAMA NAVYBLUE」を再現。
・新モーター(M-13)を採用。
・基本セット(98357)と増結セット(98358)で10両フル編成が再現可能。
・「SOTETSU」ロゴや車いす・ベビーカーマークは印刷済。
・5号車はパンタグラフを2基搭載した姿を再現。
・前面表示パーツ付属。
・車番は選択式で転写シート付属(基本セットのみ付属)。
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯。
・先頭車運転台側のみダミーカプラー装備。
・フライホイール付き動力、新集電システム、黒色車輪採用。
【商品内容】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
モーター:12500に搭載
ヘッドライト・テールライト:点灯
室内灯:別売
【商品編成】
←横浜・新宿
12100−12200−12300−12400−12500(モーター)−12600−12700−12800−12900−12000
【実車解説】
相模鉄道では利便性向上のため、西谷駅から分岐する新線を建設。JR東日本と東急電鉄に乗り入れを行うこととなりました。JR東日本へは横浜羽沢国大駅を経由、JR貨物の横浜羽沢貨物駅から貨物線を経由して武蔵小杉〜新宿方面へ直通しています。
対応する車両は2019年に登場。乗り入れ先のJR東日本E233系をベースとしたもので、車体はステンレス製ながら全面「YOKOHAMA NAVYBLUE」に塗装しています。また、前面は「獅子口」をイメージした装飾が施されています。
2019年11月30日の相鉄・JR直通運転の開始に合わせて新宿まで直通しています。