ご予約商品について
・ご予約商品は余裕を持って発注いたしておりますが、メーカー側の生産数が極端に少なくなるなどにより入荷数がご注文数を下回る場合がございます。その際には、先にご注文をいただきましたお客様からお渡しをし、不足分につきましては、ご注文をお取り消しさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
・発売予定日は目安です。発売日が遅れる場合もございます。あらかじめご了承下さい。また、発売中止になる場合もございます。その際にはご予約をお取り消しいたします。
・ご予約商品と通常商品を同時にご注文頂きました場合、すべての製品が入荷次第発送いたします。分割出荷は行っておりませんのでご注意下さい。製品ごとにご予約されることをおすすめします。
・製品内容、価格などは変更される場合がございます。
・クレジットカード払いの場合、ご注文の時点で決済を行います。商品発売前に引き落としされる場合がございますので、あらかじめご了承の上、ご予約下さい。
・残数表示は「ご予約受付の残り個数」です。在庫の個数ではございません。ご注意下さい。
・この商品は2022年12月頃発売予定ですが変更される場合がございます。
特急「成田エクスプレス」で活躍するE259系です。
基本セット+増結セットの6両フル編成セットです。
TNカプラー化した特製品です
先頭車をTNカプラー化しています。
ワンタッチで連結ができ、連結面間も短縮できます(右)
当店で下記の加工を施した特製品です。
・先頭車運転台側をTNカプラー化
ワンタッチで連結でき、連結面間も短縮できます。
【商品特徴】
鎌倉車両センターの東急車輌製の編成をプロトタイプ
ライトの違いを再現。上部は白色HID灯、中間は電球のシールドビーム、下部は赤色のテールライト
車体間ダンパーを再現
行先は「成田エクスプレス 成田空港」を印刷済
信号炎管、アンテナ類は別パーツ
NE010編成をプロトタイプ
【商品仕様】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
モーター:モハE259-10に搭載
ヘッドライト・テールライト:
室内灯:別売(11-211 LED室内灯クリア×5ヶ+11-213 LED室内灯クリア電球色 1両分入×1ヶ)
【商品編成】
←成田空港
クロE259-10−モハE259-510−モハE258-510−モハE259-10(モーター)−モハE258-10−クハE258-10
【実車解説】
1991年、成田空港直下にJR東日本と京成が乗り入れを開始。JR東日本では253系「成田エクスプレス」が走り始めました。空港駅開業から20年近く経過した2010年、京成が成田スカイアクセス線を開業。「スカイライナー」がスカイアクセス線経由で新型車を投入し、日暮里〜空港第二ビル間を36分で結ぶことになりました。これに対抗してJR東日本では、2009年にE259系を投入。白、赤、灰色のテーマカラーを引き継いでいるのが特徴です。普通車は回転クロスシートに改良。荷物置き場も拡張されています。また、グリーン車は2+2列となり、本革シートを採用しています。6連×22本が登場。「成田エクスプレス」の他、「マリンエクスプレス踊り子」などでも使用されています。